「総額提示方式」の成人矯正。
日本矯正歯科学会「有資格者」が担当。
治療中の「虫歯・歯周病」を防ぐシステム。
いずれも、当院は自信をもってご対応いたします。

「総額提示方式」の成人矯正。
日本矯正歯科学会「有資格者」が担当。
治療中の「虫歯・歯周病」を防ぐシステム。
いずれも、当院は自信をもってご対応いたします。
当院では、診断時(矯正治療前)に治療費の全額を提示する「トータルフィーシステム」を導入しています。
この際にご提示する金額の中には、保定装置(後戻りを防止するための器具)や保定管理料も含まれています。
※再診料のみ頂戴しています。
トータルフィー制度を導入することで、追加で大きな費用がかからないことをご提示し、安心して矯正治療に取り組んでいただくことができると考えています。
ぜひお気軽にご相談ください。
当院には、矯正治療の専門教育を受け、豊富な臨床経験を積んでいる、日本矯正歯科学会有資格者のドクターが在籍しています。
透明なマウスピースで行う矯正治療です。
マウスピースのメーカーにはいくつか種類がありますが、当院では世界的なシェアの高いインビザラインシステムを取り扱っています。
インビザラインの特徴は、透明で目立ちにくいマウスピースを使用できる点と、取り外しが可能なのでお口の中の違和感が少なくて済むという点です。
今までと変わらない食事ができ、歯磨きや装置の洗浄も取り外して行えば良いため簡単です。
一方、器具を装着している時間が守られていない場合、適切に治療効果が発揮できないことがあります。
また、歯を大幅に移動させなければならないような場合だと、マウスピースのみで矯正することは難しいケースがあります。
当院で行うマウスピース治療は、以下のような特徴があります。
矯正治療は、器具を入れている期間が長いだけでなく、その後の保定期間も長く、さらに歯を動かすため痛みも大きくなりやすい治療です。
期間と痛みの問題は、矯正治療を受ける方にとって不安要素として挙げられやすいものであることは間違いないでしょう。
当院では、オルソパルス(別途費用16.5万円・税込)やアクセルデント(別途費用16.5万円・税込)を利用することで、矯正期間をより短くするという手法をご提案しています。
オルソパルスは、近赤外線で細胞を活性化させることで、歯が移動するスピードを速めてくれる効果が期待できます。
アクセルデントは、特殊な振動を起こすことで歯の移動を促進します。
こうした器具を使用することで、個人差はありますが、治療期間が1/3に短縮される方もいらっしゃいます。
痛みの軽減も可能ですので、短期間で矯正を完了させ、痛みをできるだけ少なくしたいという方にお勧めです。
どのくらい歯が動いたかということがわかると、矯正治療中の励みになります。
当院では、患者さんとのコミュニケーションソフトを導入し、歯が動いた軌跡をスライドショーでチェック可能にし、マウスピースの交換時期をお教えしています。
当院は、矯正治療だけではなく、虫歯治療や歯周病治療などにも対応しています。
矯正治療は、矯正を始める前の初期処置(虫歯や歯周病の治療など)や、矯正中の口内環境維持が重要なのですが、矯正専門のクリニックでは、こうした内容に対応してくれない場合が多く見受けられます。
また、歯に固定するタイプの矯正器具は汚れが付きやすいため、虫歯や歯周病のリスクも高まります。
矯正を行う歯科医院を選ぶ際は、こうした治療行為も行えるかどうかが非常に重要なポイントですので、参考にしてみてください。
歯並びが悪いことで噛み合わせが悪くなっている人には、顎の関節にもトラブルがあることがあります。
当院では矯正治療に入る前に、スプリント療法(別途費用11万円・税込)を行うことで、顎関節症などのトラブルも同時に改善していきます。
これによって、
などの改善が見込めます。
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。ご興味がある方は下記からお問い合わせください。